2021/07/19

旅メモ:ソロ那須 観光+キャンプ+登山

那須で色々遊んできたので備忘。

<日時>
2021年7月18,19日

<地図>
昭文社 山と高原地図 那須・塩原 高原山・八溝山

<参加者>
単独

<費用>
15400円+食費+薪+最寄駅⇨黒磯駅の電車代+那須塩原(または黒磯)駅⇨最寄駅の電車代

[1日目]
レンタカー     :6000円
バスフリーパス :2600円
テント場 :1800円
(なす高原YUMOTO CAMP)
ガソリン代 :1000円
鹿の湯 :500円
那須ステンドグラス美術館 :1300円 
[2日目]
ロープウェイ(片道) :1200円
大丸温泉旅館 :1000円

<コース>
[1日目]
黒磯駅-🚗-温泉神社-殺生石-那須高原展望台-ツツジ吊橋-鹿の湯-🚗-木の俣渓谷と木の俣園地-🚗-那須ステンドグラス美術館-🚗-ダイユー那須高原、カメリハードアンドグリーン-🚗-なす高原YUMOTO CAMP-🚗-黒磯-🚌-なす高原YUMOTO CAMP

[2日目]
なす高原YUMOTO CAMP-🚌-那須ロープウェイ山麓駅-朝日岳-三本槍岳-茶臼岳-那須ロープウェイ山頂駅-🚠-那須ロープウェイ山麓駅-大丸温泉旅館-🚌-那須塩原駅

<電波>
楽天モバイル
三本槍らへんでつながらないときもあった

<詳細>
[背景]
梅雨だったからyoutubeでキャンプを調べたらこのヒト出てきてハマった
最近もだしてて図書館で読んだ

登山のためのキャンプはしたことあったけどキャンプのためのキャンプしたことないなって思ってたので、amazon primeセールのときに安い一番人気の焚き火台(TokyoCamp 焚火台)買ってきた
やっと梅雨あけるっぽいから使ってみた。

あと、この前メガネ壊れてJins Switchってメガネにもサングラスにもなるやつ買ったからコレも試す

どうして那須なのかは図書館で読んだ男の隠れ家 2021年8月号が那須だったから

[1日目:那須観光とキャンプ]
8:56 黒磯駅
お金優先で鈍行で来た
黒磯駅ではバスのフリーパスを買ったあとレンタカーを借りて出発
レンタカーは観光用に1日目だけ借りた。
お金があるならレンタカー2日目も借りたほうがいい
バスを待たずに山にアクセスして登り出せるし、荷物を車においてける

9:50 温泉神社
君が代のさざれ石がある。
「いわおとなりて」って「巌となりて」なんだね
「岩音なりて」かと思ってたけどそれだと意味わからんもんね



10:05 殺生石
玉藻前っていう狐の化け物の成れの果て
他にもいろいろな逸話があって面白い
親不孝な子供の下半身が熱湯で灰のように焼けたとか
こわ。親孝行しとこ。
人が写っちゃってたのでニコちゃんで消す。




10:19 那須高原展望台(恋人の聖地)
殺生石から1kmくらい山道を登るとつく。
景色はいいけど車で来れるので車で来ればよかった。
恋人の聖地なだけあってカップル多め。

10:30 ツツジ吊橋
展望台と殺生石の間にちょっと寄り道するとつく。
那須高原展望台に車で行けばよかったとちょっと後悔しながら歩いてた。
あとは2日目登山中マスクすべきかしないべきかなんてことも考えてた
ちなみに結果としては両方いたけどマスクしてない人がほとんどだった
ここからは茶臼岳がかっこよく見える。

 


10:54 鹿の湯
歴史ある温泉。殺生石が近いこともあってもちろん 硫黄温泉
シャンプーや石鹸を使えない。
41、42、43、44、46、48度の6種類の浴槽がある
41と43に入りました
雰囲気超いい
室内の写真は撮れないのでHPから引用

11:15 車に乗る
12:01   木の俣渓谷と木の俣園地
ちょっと迷った。というのもナビで検索しても出てこなかったので。
基本的には水遊びできる場所。
巨石群を超えたあたり、那珂川との合流まで行ったら川で遊んでるヒトが誰もいなかったのでちょっと川に入って遊んだ。
石に寄りかかったら近くにカエルがいてびっくりした
 
12:40 車に乗り込む
13:10 那須ステンドグラス美術館
最初は薪ストーブ博物館に行こうと思ってたけどなんとなく変更。
協会も近くにある。展示もキリスト教関係が多い。
中でオルゴール、ピアノ+木琴、パイプオルガンの演奏をしてくれる。
ピアノ+木琴はpretenderやら紅蓮華やらミーハーなのもやってた
ステンドグラスきれい。うちにもほしい。
時間あればステンドグラス作成体験したかった。
いい時間になってきたので昼ごはんを諦めることにした
14:30 車に乗り込む
14:35 ダイユー那須高原、カメリハードアンドグリーン
食材と薪と調達
品揃え充実。
薪はテンバで買えばよかった(太すぎ多すぎ)

15:23 車に乗り込む
15:30 なす高原YUMOTO CAMP
チェックイン、設営
できたばっかりできれい
2日目に撮った写真だけどこんな感じ
 

16:05 車に乗り込む
16:25 レンタカー返却
駅前のガソリンスタンド高くてガソリン給油しないで返してレンタカー屋でガソリン代はらったほうがお得だった悔しい
駅前のスーパー(ヨークベニマル)でおにぎり買った。明日の朝ごはんに使う。

16:55 バスに乗る
17:15 新那須
焚き火のやり方ググってたら乗り過ごした
本当は那須高原保育園入口で降りたかった
そうすれば徒歩5分だったのに。。
2km歩く羽目になったので走った。ころんだ。すでに満身創痍だ。 
いや、転び方はめっちゃうまかった。偉い。ホーリーナイト。
擦り傷何箇所かで済んだ
 
17:45 那須YUMOTO CAMP
薪が多いのでなるはやで焚き火に取り掛かる。 
次の日登山なので持っていけない。
 ⇨あまったらテント場に寄付とかできたのかな?
薪をくべすぎるのはホントは良くない
煙や火が大きくなりすぎて周りに迷惑かけるし 
灰が燃え尽きないでゴミがかさばる
きょうの料理はアヒージョ
 ⇨以下をグツグツしてバケットにつけて食べる。
  オリーブオイル
  ミニトマト 
  ブロッコリー 
  にんにく 
  ウインナー 
  ベーコン 
  チーズ
お酒はスーパードライ
音楽はFF15サントラ。
あとはキャンプでエモい曲みたいな感じでググって適当に流した
火消し壺、トング、チェア、ナイフ(モーラ)が欲しくなった。
ナイフはMora kniv Companion Heavy Duty MGがとりあえずは良さそう
(本当はフルタングがほしい)
薪を割ったり(バドリング)、フェザースティックにするのに使いたい。
フェザースティック作れれば着火剤に頼らなくて済んだかも
飛んで火に入る夏の虫とはよくいったもので
カブトムシ♀も羽化したばっかのセミも来たし
シャクトリムシがアリと生きるか死ぬかのバトルをしてた
 




23:30 就寝

2日目は登山編です。
歩くペースは多分だいぶ早め。

6:15 起床。
良い朝。撤収しつつ朝ごはん。
お茶漬けです。
スーパーで買ったおーいお茶をわかしておにぎり突っ込むだけ
   

7:11 那須高原保育園入口
始発のバスに乗る

7:53 山麓駅
ここからのぼっていく

8:08登りだす

8:37峰の茶屋跡避難小屋
初回の休憩
レンタカーを一日目で返してしまったことをやや後悔
返さなければもうちょい荷物軽かったのに

登るぜ

9:13 朝日岳
登ったぜ

 10:11 三本槍岳

しんどかった。
ここでお昼ごはん的なものを
 ウイダーインゼリープロテイン
 ウイダーインゼリーマルチビタミン
 ウイダーインゼリーマルチミネラル
 アーモンドクラッシュポッキー
一人だと山行中で御飯作るの面倒臭いので
結構歩程もきつきつだししょうがない


11:26 峰の茶屋跡避難小屋

戻ってきた。あんなに三本槍前はバテてたのに余裕。
やはり人はご飯を食べて動いている。
最近流行りの少食で寿命を伸ばすは死なないだけ「生きて」いない。
(100日間生きたワニ上映中らしいですね。評判が悪い。)

って心情になりそうになるくらいご飯のありがたみをしる。
人が増えてきたのでニコちゃんいっぱい

12:02 茶臼岳
登った
ロープウェー山頂駅からそこそこ近いので
ここには登山スタイルじゃないヒトもそこそこいたけど
結構大変だと思う
トンボもめちゃくちゃいた


12:40 那須ロープウェイ山頂駅
ここから歩いておりても見所ないしもう午後なのでロープウェイでおります
観光地感がなかなかあるけど景色はここでもよい

13:09 大丸温泉旅館
ロープウェイで降りてきて暫く歩く必要あり
でもめっちゃいいお湯
なんか大丸温泉と鹿の湯は那須の2大温泉らしい
鹿の湯とは違って湯は透明だし洗い場もしっかりしている 
男湯は露天風呂は混浴しかない
飲泉可


14:25 バスに乗り込む
15:35 那須塩原駅
途中駅で降りれば黒磯駅にも行ける
お金優先で鈍行で帰った
間違って途中下車しておもったより🐸のに時間がかかってしまった。。


 


0 件のコメント:

コメントを投稿