2017/11/04

ラズパイ設定(LITE版の初期設定とGUIの入れ方)

前回LITE版を入れてCUIでラズパイを設定しましたが,
ここに初期設定をして最低限のGUIを入れます

意外とそういうのはまとめてなかったので.


1.ログインします.
初期id、初期PWはpiとraspberry
です.

2.wifi設定をします
\$ sudo sh -c 'wpa_passphrase [SSID] [PASS] >> /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf'
[SSID] [PASS]の部分には自分の環境のものを入力してください.

設定ファイルに書かれている平文のパスワードを消します
\$ sudo vi /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

pkiうんたらかんたら書いてある行を消す

3.いろいろな設定します.raspyconfigで.
\$ sudo raspi-config
ChangeUserPassword
初期パスワードは変更しとこう
HostName
お好きに
BootOptions
Desktopから始めるみたいなのにするとCUIじゃなくてGUIで起動する.
でも,最小限のRASPBIAN STRETCH LITEを入れると初期だとパッケージが足りなくて実行できないはず
Expand Filesystem
実行しておこう
Internationalisation Option
Change Locale > ja_JP.UTF-8
Change Timezone > Asia > Tokyo
configure_keyboard > Generic 105-key (Intl) PC > Other > Japanese > Japanese - Japanese (OADG 109A)
> The default for the keyboard layout > No compose key > No

と設定しておこう

4.日本語フォントを入れる
\$ sudo apt-get install fonts-ipaexfont
なり
\$ sudo apt-get install fonts-vlgothic
なり好きな奴を

漢字変換ツールを
\$ sudo apt-get install uim uim-mozc
なり
\$ sudo apt-get install ibus-mozc
なり好きな奴を

日本語対応ターミナルを入れる
\$ sudo apt-get install jfbterm
このターミナルは
\$ jfbterm
で起動する

xserverインストール
\$ sudo apt-get install lxde
この時
\$ sudo apt-get install lightdm
\$ sudo apt-get install xinit
も必要になるかも.

アップデート
\$ sudo apt-get update
\$ sudo apt-get upgrade
\$ sudo rpi-update

\$reboot
で再起動してログインしなおす.

\$ xstart
でgui表示になります

いつもGUI表示で始めたければ
raspyconfigのBootOptionsでDesktopから始めるみたいなのを押しておくと,最初からguiで始まる

0 件のコメント:

コメントを投稿